LAST ONE STANDINGの終焉 そしてNODAYSOFFの始動
自主企画『OLD CITY BRAND』と『KIWAMU IS BURNING』
HDM:じゃあ最後の質問になるけど、NODAYSOFFとして初の自主企画であるOLD CITY BRAND(1stアルバムのタイトルでもある)と、KIWAMU IS BURNINGについて。OCBは誰がやろうって言いだしたん?
エロリン:スワさんでしたね。バンドで企画やろうぜっていう。僕の中ではKIBも少し同列に考えちゃってたとこもあったんですが、たしかにあれはNODAYOFFの企画ってわけではないなと。
スワ:また新たに京都からシーンを生み出していきたい、という想いがあって。呼びたいバンドや見たいバンドもあったし、年2回くらいはバンドで企画やりたいなと思って。
HDM:今回の面子についてはどんな感じで決めたん?
エロリン:まずNUMBについては、カンベさんの嫁さんが見たいって言わはったんで。家族サービスです(笑)。
一同:(笑)
エロリン:冗談のような本当の話で(笑)。まあでもしばらくNUMBも京都はなかったですし、今年は新曲もリリースしてちょうど良いタイミングかなとなりまして。
スワ:最初は少ないバンド数で考えてたんやけどな。途中であれこれ言うてたらけっきょく増えてしまったって感じで。
エロリン:次に決まった順にいくとKiMですかね。さっきも少し話があったすけど、今年は特に縁の深まった年になったので。今の京都でこういうイベントをやるならマストな存在でしたね。
HDM:なるほど。EDGE OF SPIRITは?
スワ:何年か前にショーくんがKIBに遊びに来てくれたときに、「また京都でぜひ」みたいな話をしてたんです。ただ今回のKIBはライブが被ってたんで、ダメ元で12月のOCBにオファーしてみたら即OKもらって。ありがたかったっす。
エロリン:僕としてもかなり前の話ですが、WHOOPEE’S(京都にかつてあったライブハウス)でやった個人企画にEDGE OF SPIRITは呼んでいて。彼らが復活したら何かのタイミングで絶対に呼びたいと思っていたので、今回は念願です。いろんな想いが詰まってます。
HDM:そうなんやね。んでEX-Cは…?
スワ:いや~、かなり強引な逆オファーでしたね(笑)。ま、それはそれで良かったすけど!そうやって言ってもらえるのは嬉しいですよ。
エロリン:そういうこともありつつ(笑)、いろいろと話が転がりだして…忘年会的な感じというか、いろんなつながりとかも意識しつつ、BALLBUSTERSやCRANKなど、まわりの京都バンドにも声をかけていった感じでしたね。
HDM:CRANKはライブひさびさやね。
エロリン:そうなんですよ。今年せっかくバンド結成20周年だったのに、この12月が初ライブっていう…(笑)。
一同:(笑)
シュンスケ:まあ、カンベさんが一番のNODAYOFFですから。Mr.NODAYSOFF。鉄人。
HDM:(神戸数珠店)6代目やもんな~、そら忙しいわな。ほんでこの2バンドは意外やってん、TIGERとF.P。F.Pに関してはバンド名くらいしか知らんねん。
エロリン:ある程度のバンド数まで決まってきたところで、スワさんと「どうします?」的な感じやったんですよ。そこでこないだのEASY MONEYの三重があって…
スワ:そこにキズクくん(TIGERのvo.)がツアーについてきてて。5月にもフジモンの企画(So Fucking What!)で一緒やったし、何度かライブも観ててステージングとか上手いなと思ってたから、エロリンに「今もう声かけるけ?」言うて。
エロリン:僕もそこは直感的なもんですね。「あ、これおもしろくなるやつや!」って思って、その場ですぐに声かけました。
HDM:たしかに組み合わせはおもしろいと思ったわ。F.Pは?
エロリン:F.Pは歳もまだハタチ過ぎたくらいで、かなり若い子たちで。NYHCルーツのオジさんたちにはピンとこないかもしれませんが。
スワ:同じ京都やしね。勢い半分というか、「こっちから声かけてしもてもええんちゃうか?」って言うて。
エロリン:個人的にはせっかく近い場所でやってるのに、とも思ってたので。スワさんからそう言ってくれて良かったなと。バンド的には10年代以降の叙情系ハードコアをベースにしてる感じで。やっぱりルーツの時点でかなり開きはあるので、まあニュージェネレーションですね。でもハタチくらいの歳で自ら海外のバンド呼んだり、自主企画もたくさんお客さん呼んでやってますし、自分たちに置き換えたら、そんなことできんかったなっていうことをやってる子たちなので。行動力や熱意はありますし、当日も噛み付いてくれることを期待してます。
HDM:高齢化が激しいからな。若い子たちはほんま貴重や。で、長くなってしまったけどKIBか。
スワ:KIBに関しては、キワムがお世話になった仲間のバンド、キワムのことを知らない新しいキッズのバンド、もうごちゃ混ぜで楽しめたら良いなと思ってます。
エロリン:復活当初(2016年~)はSMDのみんなにもかなり手伝ってもらったりしてやってましたが、今はスワさんがガンガン動いてくれてます。僕もスワさんが言ってるような感じで、シンプルに良いハードコアショーになることを心掛けつつ、キワムさんが喜んでくれるようなのを目指してる感じですね。
スワ:次回2019年1月26日は1日限定のリユニオンで、岡崎のSTRIKE OUTと東京のSTRUCKが出演してくれます。全アメハー、バンダナスラッシュ、オースク、ユースクファンは必見ですよ。DON’T MISS IT!
エロリン:そのSTRIKE OUTとスプリットを出していたMASTERPEACEやCROW DRAGON TEA、LOW VISIONなども出演予定で、例年と比べると速い感じのバンドが多くなりそうです。でもスタイルごちゃ混ぜで楽しい1日になると確信しています!
HDM:私はEX-Cで出ます。ここまで唯一俺だけ?くらいの皆勤賞。KIBは誰に何言われようとずっと出ますんで(笑)。
スワ:ちゃんと誘いますから勘弁してください(笑)。
一同:(笑)
HDM:よし、ほんまに最後にしよか。何か言い残したことある?
スワ:特にないっす!
エロリン:来年はまた新しい音源でも作れたらと。リフ工場長、シュンスケに代わってもらってたんですけど、ひさびさに出荷に向けて頑張ります!
シュンスケ:ライブで会いましょう!アルバムもまだの方は聴いて下さい!
RELEASE INFORMATION

NODAYSOFF / OLD CITY BRAND
RADICAL EAST
RE-46
1800円(税別)
2018年4月25日発売
EVENT INFORMATION

『OLD CITY BRAND』
日程:2018年12月8日(土)
場所:KYOTO GATTACA
時間:開場15時 / 開演15時半
料金:前売2000円(W1D) / 当日2500円(W1D)
BALLBUSTERS / CRANK / EDGE OF SPIRIT / EX-C / F.P / KiM / NUMB / TIGER / NODAYSOFF