JUNYA S-STEADY NEW PHOTO BOOK 『JAMAICA JAMAICA』
弊誌でもお馴染みのカメラマン、JUNYA S-STEADYが新たな写真集をリリース。前回の写真集『SMILE IN A CLUB~時代にそぐわない風営法~』に続き、2008年から2016年にかけてジャマイカで撮影された写真をまとめた一冊。
レゲエミュージックがが空気のようにあるジャマイカ。
貧富の差が激しいジャマイカ。
ゲットーでも力強く生きるジャマイカ。
カメラを向けるとポーズをする子供。
ダンスホールには必ずお洒落をしていく大人。
ウィード大好きジャマイカン。
人、街並み、生活、日本と全く違う基準で生きてるジャマイカ。
今回は特典として彼が12年間コレクトしたレコードをMIXしたCD『LA LA LA…』(VINTAGE VINYL LOVERS / 全35曲)もセット。彼の愛してるレゲエミュージックを、目で耳で一緒に感じて欲しい。
RELEASE INFORMATION

JUNYA S-STEADY PHOTO BOOK / JAMAICA JAMAICA
42項
148×210mm
2300円(税別)
2017年1月11日発売
※特典MIX CD『LA LA LA...』付
ARTIST INFORMATION

JUNYA S-STEADY
1986年生まれ。石川県金沢市出身。大阪在住。2005年よりレゲエセレクターとして活動する傍ら、当時毎週開催されていたダンスイベント「CRAZY MONDAY」で撮り始めたイベント写真をきっかけに、2009年より本格的にフォトグラファーとしての活動を始める。2011年12月より急に取り締まりが厳しくなったクラブ摘発、風営法問題をテーマにした個人初PHOTO EXHIBIRION「SMILE IN A CLUB~時代にそぐわない風営法~」を開催。2日間で300人以上の来場者、150名ほどの風営法署名が集まった。その後、2013年に風営法問題に再度スポットを当てた上記写真展の写真集「SMILE IN A CLUB ~時代にそぐわない風営法~」を出版。2014年12月に自身2回目のPHOTO EXHIBITION、 全ての写真の写真比率を1×1のスクエアで表現した「ONE×ONE -SQUARE SHOW-」を大阪はアメ村のKING'S TONE LOUNGEで開催。2015年6月に3回目のPHOTO EXHIBITION を、閉店する京都のCLUB BLACK BOXxxx(現octave)のみで札した写真を厳選し2400枚展示した「SMILE IN A / MEMORY OF BLACK BOXxx」を同クラブで開催。大阪のクラブシーン、大きなフェスティバルイベント、アーティストライブを中心にアーティスト写真、MV、ストリートブランドのカタログ写真をてがけるなどの現ストリートシーンに欠かせないフォトグラファーのひとりだ。